Katsumi Goto

Katsumi Goto

ラーメンWalker百麺人2012神奈川代表 ラーメンWalkerTV神奈川編に出演 最新ラーメンの本[多摩・神奈川]掲載 ◆湘南ラーメン食べ歩記 http://gotti-k5.seesaa.net/ ◆X(旧Twitter) https://twitter.com/shonanramen

  • 1082投稿
  • 36フォロー
  • 160フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Katsumi Goto

Katsumi Goto

good

葛西臨海公園駅

中華料理

「中国東北料理 美食村」に行ってきました。東北料理は東北3省(吉林・遼寧・黒竜江)の料理のことをいうようです。東北の冬は非常に厳しく、その為に脂っこい味付けになっているようです。 美食村チャーハン(880円)・・・超しっとり系のチャーハンですね、味付けは薄味で結構好み。以前に食べた「美食村チャーハン」とは具材が全然異なっていて、ちょっと今回は貧相に感じてしまいました。 湘南ラーメン食べ歩記 / 中国東北料理 美食村@葛西臨海公園 https://gotti-k5.seesaa.net/article/514537326.html

Katsumi Goto

Katsumi Goto

good

東京駅

ラーメン

「らぁ麺すぎ本 丸の内店」です。4年連続でラーメンの百名店に選出されている「らぁ麺すぎ本@青葉台」の2号店で、横浜の味をそのまま楽しめる東京旗艦店となります。店主の杉本さんは「ラーメンの鬼」の異名を取る佐野実さんの最後の弟子としても知られる存在です。 醤油特製らぁ麺 本店サイズ(2,000円)・・・特製なのにワンタンが無い、と思ったら「ワンタンは後ほど別皿で提供します」ですって。私の中では「麺は後で提供するので、先にスープだけ持ってきました」くらいのインパクト。麺量は「通常サイズ / 145g」と、大盛りの「本店サイズ / 180g」とのこと。 醤油は、鶏をメインとした動物系に魚介系を合わせた清湯スープ。和歌山・野尻醤油の生醤油など、全国の醸造蔵から厳選した5種類の生醤油をブレンドしています。自家製麺は、香り高い小麦の風味と、旨みたっぷりのスープが絡むシルキーな啜り心地がクセになる味わいです。 湘南ラーメン食べ歩記 / らぁ麺すぎ本 丸の内店@二重橋前 https://gotti-k5.seesaa.net/article/514505782.html

Katsumi Goto

Katsumi Goto

excellent

ラーメンの百名店「六厘舎 東京駅東京ラーメンストリート店」に娘と行ってきました。お店には土曜日の20:17着で「こちらからの待ち時間45分」まで並びがありました。ちなみに食券の購入はスタッフの案内があってから。声掛けがあるまでは列に並んだまま待つよう注意書きがあります。 生七味つけめん 並盛(1,050円)・・・私の注文。六厘舎16年の歴史の中で最高傑作!辛いのが苦手な方にも食べて欲しい。七味といえど、実は十種の素材を贅沢に使用した商品。辛さよりも香り、風味を重視した生七味。五感が喜ぶ、身体が冴える、上品な味わい。って、お店のHPに説明ありました。 つけめん 並盛(950円)・・・娘の注文。六厘舎の代名詞でもある超濃厚スープのつけめん。 湘南ラーメン食べ歩記 / 六厘舎 東京駅東京ラーメンストリート https://gotti-k5.seesaa.net/article/514463816.html #百名店 #ラーメン百名店

Katsumi Goto

Katsumi Goto

2025

羽後本荘駅

イタリア料理

The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店であり、食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店でもある「affetto akita」に、母親と姪っ子と娘と行ってきました。ビル隣に専用駐車場が用意されているので、車での訪問も不便に感じません。 お店はTableCheck(https://www.tablecheck.com/ja/japan)から予約。 ランチ7皿コース6,050円(税込)+コペルト550円(税込) 鳥海山とその山裾から流れる子吉川を擁する風光明媚な土地で供される料理は、時に素材の滋味をダイレクトに感じられるシンプルな一皿だったり、はたまた多彩な食材で創り上げる洗練の逸品だったりと実に表情豊か。ドリンクは村上さんセレクトのワインが秀逸。 秋田にまたお気に入りのお店が増えてしまいました。これはもっと帰省する頻度を高くしなければ、ですね。 湘南ラーメン食べ歩記 / affetto akita@羽後本荘 https://gotti-k5.seesaa.net/article/514428110.html #百名店 #イタリアン百名店

Katsumi Goto

Katsumi Goto

excellent

大曲(秋田)駅

ラーメン

「RAMEN MOSH」です。濃厚豚骨魚介の「らーめん / つけめん」の他に、節香る汁なしそばの「まぜそば」や、花椒香る汁なしそば「辛シビまぜそば」などが楽しめるお店です。全席カウンターですが、子供用の椅子も用意されているので子連れでも問題無し。 らーめん(950円)・・・濃厚豚骨魚介ですか。大量のゲンコツやもみじ、丸鶏等を長時間強火で炊いた、コラーゲンたっぷりの高濃度の動物系スープと、昆布やさば節や宗田節等の旨味を凝縮した魚介系を合わせたWスープ。麺はカネジン食品の中太ストレート。 湘南ラーメン食べ歩記 / RAMEN MOSH@大曲 https://gotti-k5.seesaa.net/article/514395364.html

OSZAR »