Kohei  Hasegawa

TOP USER

京都

Kohei Hasegawa

肩肘張らない京都の美味しいものに精通

はじめまして、 京都、大阪の不動産会社で働き 広島カープとお酒をこよなく愛しています。 京都の事、大阪の事、不動産の事、広島カープの 事なら何でもお気軽に聞いて下さい。

  • 3435投稿
  • 2451フォロー
  • 8503フォロワー

好きなジャンル

  • 焼き鳥
  • 居酒屋
  • ラーメン
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

近鉄日本橋駅

中華料理

日本橋近くの島之内にある『島内小館』さんへ。 この辺りはかなり多国籍でディープなエリアで 中国人が作る本場の中華料理屋さんが多数あります。 せっかくなので中華料理を食べようと突撃。 店内のメニューも中国語表記が多く。 お店の人も日本語はあまり得意ではない様子。 だからか注文はQRコードを読み取ってします。 メニューの中から そぼろ酸辣麺の中辛と読み方はよく分からないけど、 とりあえず中華バーガーのセットを。 出てきたそぼろ酸辣麺は 肉そぼろにもやし、葱、ナッツが入っていて たっぷりとラー油が掛かっています。 まずはスープを飲んでみると、 ピリッと辛いけど思ったよりも大丈夫で もう少し辛くても良かったかも。 でも少し酸味があって美味しいスープです。 これを肉そぼろと麺と一緒にすすると かなり好きな味です。 これはご飯が一緒でもかなり合うと思う。 中華バーガーは焼いたパン?に 何かお肉みたいなんが入っています笑 かぶりついてみると、本場の中華料理独特の 風味とクセがありますが、好きなタイプのクセです。 この麺とバーガーの組み合わせも 中々合います。 このお店は水餃子も人気みたいなので 次は是非食べてみたい。 #島内小館 #大阪グルメ #大阪ランチ #島之内グルメ #島之内ランチ #中華料理

Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

丸太町駅

カレー

今年初の『京都カレー製作所カリル』さんへ。 カリルさんに来たら毎回限定を食べていますが、 今回はレギュラーメニューの 『ビーフカレー』1辛、スパイス玉子トッピングを 注文。 出てきたビーフカレーは 見た目は普通のビーフカレーです。 まずはルーを一口食べてみると1辛でも 結構辛くてスパイスが効いている。 ご飯とも合います。 ここで副菜の玉ねぎと白菜(前までキャベツだったはずやけど今は高いから白菜にしたのかな?) を混ぜて頂きます。 このスパイスの効いたカレーと副菜の酸味や 食感が美味しい。 ビーフも大きく切ってあって食べ応えもあるし 柔らかくて旨い。 一気に食べ終わって大満足。 今後はたまにレギュラーメニューも食べてみよう。 #京都カレー製作所カリル #カリル #京都グルメ #京都ランチ #京都カレー #カレー

Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

烏丸駅

創作料理

『立呑みざきやま』さんへ初訪問。 立呑みとは書いてあるけど、 今は椅子も置いてあるのでゆっくりと過ごせます。 まずは付き出しに鰆に胡麻ソースがかかった サラダ。美味しくていきなりテンションも 上がります。 ○いぶりがっこポテサラ いぶりがっこが小さく刻んでポテサラに 混ざっています。味も食感も楽しい。 ○小じゃがフライ ポテトフライですが、じゃがいも自体が 美味しいので良かった。 ○芽キャベツのソテー 小さな芽キャベツをサクッと噛むと 独特の食感と甘みが溢れて好き。 ○ローマ風カルボナーラ ローマ風と言うのは生クリームを使わない 作り方の様です。 カルボナーラ自体好きやけど、 『ざきやま』さんのカルボナーラかなり好きかも。 ○牛もも肉のロースト レアに焼いた赤身肉は見るからに美味そう。 しっかりと味付けされているので 好みで少し塩を振って食べると至福です。 美味しくて価格もリーズナブルで 使い勝手のいいお店。 #立呑みざきやま #ざきやま #京都グルメ #京都立ち飲み #京都イタリアン

Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

烏丸駅

居酒屋

数年ぶりに『一政』さんに。 こちらは津本式の究極の血抜きを施した 魚を熟成させて提供するのが売りのお店です。 ・お造り盛合せ つぶ貝、鰤、さめカレイ、きんき、鰆、平政と 嬉しいラインナップ。 きんきと鰆は炙って塩が振ってあるので、 そのまま食べます。これが特に美味かった。 熟成は長いもので22日間との事で、 少し好みに分かれそうですが、 身はねっとりとして旨味が出てきます。 ・蛍烏賊の天ぷら サクッと気持ちのいい食感の天ぷらは 少し感じる蛍烏賊の苦味が堪らん。 ・若鶏唐揚げ 唐揚げは色々と味付けが選べますが、 プレーンで注文。 一政さんは魚が売りではあるけど、昔から 唐揚げ美味しいんです。 ・蟹焼売 九条ネギあんかけ 肉肉しい焼売が優しい味付けのあんと九条ネギの 食感もが相まって美味しい。 ・新玉ねぎパリパリサラダ ・豚バラ山椒焼き もちろん安定の美味しさで満足。 またゆっくりと食べに来よう。 #一政 #京都グルメ #京都居酒屋 #居酒屋 #津本式究極の血抜き

Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

加斗駅

定食

『若狭マリンプラザ』さんにてランチ。 ホテルの1階にあるレストランですが、 結構地元の人が利用しているみたいで 次から次へとお客さんが入ってきます。 瓦焼きの若狭牛やハンバーグ等々の 洋食メニューから海鮮、福井名物ソースカツ丼まで 豊富なメニューもありがたい。 注文は『お造り定食』 出てきたのは お造りは 烏賊、サーモン、鯛、鰤、甘海老、蛸 の6種類と嬉しい。 そこに小鉢は酢の物と、ひじき それに鶏の照り焼きにお漬物、お味噌汁と 見るからに豪華。 食べてみると海辺という事もあり 新鮮で美味しい。 小鉢もあるのでとにかくご飯も進む。 お代わりして2杯食べたのでお腹いっぱい。 満足でした。 #若狭マリンプラザ #福井県グルメ #福井県ランチ

OSZAR »