K.Imaizumi

K.Imaizumi

いいね、行きたいなどなどありがとうございます。 主に福島県中通り地区で食べ歩いてます。

  • 406投稿
  • 32フォロー
  • 44フォロワー

好きなジャンル

  • ピザ
  • 洋食
  • とんかつ
  • うなぎ
  • カレー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.Imaizumi

K.Imaizumi

excellent

安積永盛駅

ハンバーガー

連休最後に時間があったので、久しぶりにTHE GOD BURGERに食べにきました。 11:30開店に合わせてきたんですがすでに3組ほど店内にいました。注文してから出来上がりに時間がかかるのを知っている常連さんたちでしょうか? ゴールデンウィーク中は休まず営業しいたようです。ワンオペかと思ってましたが今日は女性スタッフもいて前よりスムーズでした。 メニュー数が結構増えていました。そさて昨年末からパンズは外注になったようで、確かに前来た時と違う感じですね。 ビーフ100%が売りのお店ですからやはりエビとかじゃなくて牛肉のバーガーが食べたいですよね。 アボガドチーズバーガー(ポテト付き)を注文しました。 酸味の強めなソースがちょっと特徴的ですかね。 やはり郡山で食べられるハンバーガーとしては一番美味しいと思いました。 会計時に気がつきましたがこのお店昨年所ジョージの世田谷ベースで紹介されたんですね。 #ハンバーガー #こだわりのハンバーガー

K.Imaizumi

K.Imaizumi

2025

郡山(福島)駅

割烹・小料理屋

数年ぶりに食べにきました。 お昼は初めてでしたがお酒を入れずに食事に集中できて美味しいお寿司を堪能できました。 魚紋の昼膳をお願いしました。 サヨリはそのままでも脂が乗っていてとても美味しい。 イカはかなり細かく包丁が入っていてソフトな口当たり。 コハダは板前さんがずっと噛んでいたくなる味とおっしゃっていましたが正にその通りのが見応えと後を引く味わい。 大トロはもちろんとろける旨さ。 ウニはその辺で食べるものとは段違いであまり好きでは私でもこれはと思う美味しさでした。 最後はあおさ汁とデザートで締めました。 某サイトでも百名店に何度も選ばれていますし、知名度も高いお店で地元ではやはりトップのお店だと思います。

K.Imaizumi

K.Imaizumi

good

郡山(福島)駅

ラーメン

以前から食べに来ようと思っていたこちらの郡山ブラックの有名店に初訪問。 近くにあるカツカレーで有名なみたか食堂と迷いましたが、お腹の空き具合と混雑具合を見て今日はこちらにしました。 濃口半チャンラーメンと言う郡山ブラックラーメンと半チャーハンのセットを注文。 郡山ブラックはこんなに黒いのにそこまでしょっぱく無いのが面白いですよね。もちろん普通の醤油ラーメンより醤油の味が強いですけど。 麺は思ったより柔らかかったです。 チャーハンは好みの味ではなかったと言うかちょっとぼやけた味に感じましたが、これは郡山ブラックの味が濃いのでチャーハンの味が引きたたず負けちゃったのかもしれません。 #郡山ブラック #ラーメン

K.Imaizumi

K.Imaizumi

excellent

郡山富田駅

ラーメン

今日は開店早々に来たので並ばずに入店できました。 潮、醤油は前に食べたので今回は芳醇味噌ラーメンを注文。 おおむね美味しかったんですが、やはり喜多方らしい醤油が一番好みだったと感じました。 麺のもちもちさとチャーシューは相変わらずで満足度高かったです。 #喜多方ラーメン #味噌ラーメン

K.Imaizumi

K.Imaizumi

excellent

郡山富田駅

スイーツ

郡山市では有名なよしだやさんのどら焼きを手土産に買う為に寄りました。 ついでに食べたことのなかった「生キャラメル」どら焼きを見かけたので自分の分として購入。 冷蔵のどら焼きは好きなので美味しくいただきました。生キャラメルの風味はありますが思ったほど強くなく安定のよしだやさんのどら焼きって感じがしました。 個人的にはフレッシュフルーツかカフェオレのどら焼きの方が好きかな。 #どら焼き

OSZAR »