T.MATSUI

T.MATSUI

「孤独のグルメ」の世界に憧れる、40代・独身・彼女無しの孤独なサラリーマンです。 仕事に疲れてご飯にたどり着く日々。 思った事を気ままにつぶやいています。

  • 215投稿
  • 7フォロー
  • 7フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
T.MATSUI

T.MATSUI

excellent

中目黒駅

ホルモン

22時くらいまで仕事をしてなんとなく良い事ないなあ、という事で焼肉で新規開拓。 置き看板につられて同店を訪問。 同年代くらいの店主が切り盛りしていて、店内のBGMも30代後半に刺さりそうなバンド系が流れる良い雰囲気。 ⚫︎注文 ホンモン盛り合わせ ネギ塩タン すごい奴 もつ煮込み レバー 白スープ 和牛ハラミ 他の方々の口コミにあるように、ハラミは相当にうまい。値段は相応に高いが、このクオリティが普通にあるのが中目黒のすごさ。 レバーも肉厚で食べ応え良し。 値段は高めなので結局ものすごい金額を使ってしまったが、店主も気さくな方で話も楽しかったので、接客代込みとして割り切る。 週末は深夜までやっているようなので、食べ物が食べられるバーとして再訪してみたい。

T.MATSUI

T.MATSUI

good

琵琶湖チャレンジ記念。 脇目もふらずにチャリをこいでいたので、名物らしいものでも食べておこうと、通りがかりに利用。 ⚫︎注文 近江牛すき焼きセット 付き合わせは微妙だが、すき焼きは納得のうまさ。 疲労した体には肉に限る。 一期一会の経験値枠。

T.MATSUI

T.MATSUI

excellent

びわ湖浜大津駅

スイーツ

自転車でのフル琵琶湖チャレンジ中に訪問。 ⚫︎注文 抹茶つき力餅 つきたてみもちもち、甘いきなこで疲労回復。 写真をほぼ撮らなかった旅行の数少ない思い出枠。

T.MATSUI

T.MATSUI

good

GW中日に夕飯食べるところを探していると、同店を発見。新店だったなと思い入店。 ⚫︎注文 ハツ レバー トマト ニンニクホイル焼き 豚足 飲み物が99円という安さ。 4倍サイズのレモンサワーでお腹いっぱい飲める。 味はこういうので良いんだよ感。 注文もモバイルオーダーでストレス無し。 肉は400.500円台なので、1人でも気楽に利用できる良店。

T.MATSUI

T.MATSUI

good

池尻大橋駅

ダイニングバー

目当ての店に振られて、ニンニクを食べようと池尻大橋の同店へ。 店舗は2階にあるが、入口の鉄扉にはなんの飾りもない。一瞬戸惑ったが入店するとグループ3組くらいで賑わっている。奥では店主と思われる人が忙しそうに料理をしていた。1人で切り盛りしているので大変そうだ。 いらっしゃいませ、と迎えられる雰囲気でも無かったので店主に声をかけてカウンターへ着席。 ⚫︎注文 生ピーマン肉味噌 背徳炒飯 ニラ牡蠣ポンバター 卓上には下処理されてないニンニクがおいてあり、すりおろし、つぶしが自由に出来るようになっている。店名に負けないサービス。 案内されなかったが、カウンターに置いてあるニンニクの醤油漬けもおつまみとして利用できるらしい。 目玉の炒飯は、炒飯にニンニクのホイル焼き、揚げニンニク、背脂をかけたいかにもハイカロリーな一品。 味は特にニンニク臭い訳でもなく、思いのほか普通。背脂は正直いらないかな、という印象だったが完食。 ニラ牡蠣ポンバターは勢いで頼んだが、コテコテ過ぎて1人には3. 4口で十分だった。 トマトハイを飲むと生ニンニクの辛さが倍増して、美味しいどころではなかったが、なんとか完食して退店。 総評としては思い出枠。量、値段的に2人で行くお店。

OSZAR »