Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

東京を中心に全国をを旅しながらそこで食べた美味いもんをアップしていきます。 グルメン(グルメメンズ)目指して頑張ります! ※いまは少しでも飲食店の応援を出来ればと思いだいぶ昔に行ったお店も写真引っ張り出してアップしていってます

  • 1626投稿
  • 208フォロー
  • 273フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • 韓国料理
  • ホルモン
  • 沖縄料理
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

京都駅

ラーメン

JR京都線 京都駅より徒歩4分程にある、朝6時から営業するラーメン屋の【本家 第一旭 本店】 食べログ ラーメン WEST 百名店に6年連続(2019〜2024)選出された人気のお店です。 京都烏森にも新たに直営店ができて、都内の店舗含めると計4店舗を展開してます。 この日はチェックアウトをちょい早めて10時前に到着! それでもちょい並んでました。。 ■注文したメニュー ・ラーメン 大盛り + メンマトッピング → チャーシューメン頼んだわけちゃうのにチャーシューたっぷりです 笑 国産豚に無添加・高品質の生醤油、たっぷりのネギはもちろん京都の九条ネギ、しゃきしゃきした食感のみずみずしいモヤシなど、素材に半端なくこだわった1杯に仕上がってます。 スープは豚肉ベースのダシに、京都の老舗醤油蔵の生醤油を合わせたことで、深みがありめっちゃ美味しいです。 麺も小麦粉と少量の塩、かん水のみを使用したやや太めのストレート麺でスープとの相性も抜群で食べ応えもあり美味いんですよ〜。 ええバランスです 笑 あとね、九条ネギ&シャキシャキもやしがめちゃくちゃいい仕事してくれます 笑 やっぱ美味いなと! また京都行った際は並んで食べます 笑

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

十条(京都)駅

ラーメン

JR京都線 京都駅より徒歩15分程にある、ラーメン屋の【ラーメン 大栄 本店】 ※最寄り駅は京都市営地下鉄烏丸線 九条駅より徒歩約5分程 創業は1981年で外観から既にうまそうな雰囲気がプンプンしてました。 店内はカウンター席のみでリズミカルに調理や湯切りをする店主が印象的でした 笑 14時過ぎでも並ぶほどの人気ぶりはさすがです! ■注文したメニュー ・しょうゆラーメン 大盛り + もやし多いめ + ライス小 → 京都らしい、豚骨を出汁に玉ねぎの甘みをプラスしたTHE・京都醤油ラーメンスタイル! スープは深みのある醤油ベースで、この味がめっちゃ好きなんです 笑 ネギもたっぷり乗っかっててめっちゃ美味しいです! もやしをトッピングしたことでめっちゃボリューミーになるし食感にアクセントが加わってええ感じです 笑 麺大盛りにしたのでこれまたたっぷり入ってて、スープとの絡みや相性も抜群ですわ〜。 備え付けの辛めに味付けされたワケギはラーメンの味変にもええし、ご飯に乗っけて食べても美味しい万能薬味でした 笑 京都駅近くで、昔ながらの京都醤油ラーメンを食べたいならオススメの一軒です! 老舗の空気感とともに、懐かしくも奥深い味わいが楽しめますよ〜。

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

JR京都線 京都駅より徒歩3分程の近鉄名店街 「みやこみち」内にある、中華料理屋の【ハマムラ 近鉄名店街 みやこみち店】 1924年(大正13年)に京都 祇園で創業された老舗で、現在は京都府内に2店舗を展開してます。 今回は、テレビで紹介されていた「からしそば」が気になって行ってきました。 ■注文したメニュー ◯からしそば Bセット ・からしそば  → ツーンと鼻にぬける「からし」の刺激がクセになる看板メニュー! 塩味ベースのあんかけにはたっぷりの野菜、海老、きくらげが入ってます。 からしの刺激がたまらん1杯で温かいうちは特にからしの風味が立っていて、刺激と旨みのバランスが絶妙ですよ。 ・ハーフ天津飯 → とろ〜り甘めの餡がたっぷりかかった天津飯は、ハーフでも十分満足感があります! ふんわり卵と優しい味でご飯がぴったり合って、美味しいよ。 からしそばは初体験でしたが、ほんまに美味しくてリピート確定! 京都駅近で中華を食べたいときは、ぜひ一度立ち寄ってみてください!

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

JR山手線 渋谷駅 新南口直結の渋谷ストリーム 2FにOPENした、焼肉屋の【ビーフキッチン 渋谷店】 恵比寿・中目黒・横浜に展開する人気店の4号店が渋谷に上陸! 今回はランチでお邪魔してきました。 ■注文したメニュー ◯ランチセットA(ご飯おかわり無料 + ドリンク付き) 内容はこんな感じです。 -- ・白菜キムチ ・豆もやしナムル ・玉子スープ ・上タン ・ランプ 塩 ・匠味豚の豚トロ ・匠味豚の豚バラ ・しんしん タレ ・本日の特選 ・中落ちカルビのサムギョプサル -- □上タン、ランプ 塩、匠味豚の豚トロ、匠味豚の豚バラ → 焼きはまず塩系からスターティンします。 ・上タンは驚くほど柔らかくジューシーでめちゃくちゃ美味しかったです! ・ランプ 塩はちょうど良い霜降りで脂もくどくなく、肉の旨みがしっかり味わえます。 ・豚トロも豚バラのカットも大きく、牛もええけど豚もええですね 笑 ■しんしん タレ、本日の特選、中落ちカルビのサムギョプサル → 続いてはタレなわけで〜。 ・しんしんも内もものさらに内側で、めっちゃ柔らかい部位で口の中でとろけます。 ・本日の特選は部位忘れましたがうーまでしたw ・中落ちカルビは脂身たっぷりでジューシーやからレタスで包んでどうぞ! 大きめカットの肉にしっかり味が染みてて、ご飯が止まらんやーつです! ご飯がおかわり無料なんもええよねぇ〜! お店も清潔感あってキレイなので、色んなシーンで使えそうやなと。

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

JR新潟駅 北口(万代口)から徒歩3分程にある、焼肉屋の 【焼肉あじめ 新潟駅前店】 新潟市中央区で20年以上愛されてきた老舗焼肉屋の2号店が、2024年10月に新潟駅前にOPEN! 肉は村上牛・仙台牛・にいがた和牛などA5・A4ランクのブランド和牛が中心で、国産備長炭で焼くスタイルになってます。 今回は新潟で焼肉屋を3店舗展開するオーナーがオススメてことで行ってきました。 ■注文したメニュー ◯焼き ・国産厚切り上タン塩 → 希少な国産の「生タン」を贅沢に厚切りで! ジューシーかつ柔らかくて幸福感MAXです、トラトラトラ〜♫ ・名物 ねぎ塩カルビ → 最高級部位「三角バラ(肩)」を使用したカルビと、さっと焼いたネギを巻いて食べてください。 脂がしつこくなくてめっちゃ美味しいですよ〜。 ・ヒレカク → ヒレをサイコロ状にカット! 柔らかく上品なヒレは、軽くレア焼きがオススメ。口の中でとろける〜! ・ハラミ、赤身肉など → このクオリティがこの価格!?と驚きの連続でホンマ美味かった〜。 ・越後もち豚ロース → ジューシーな豚ロースを焼いて、薬味と一緒にポン酢で食べたらあっさりさっぱりで美味しいよ〜。 ・ホルモン(コブクロ、ウルテ、上ミノ、テッチャン) → ホルモンの味付けも抜群で特にコブクロのデカさにはビックリ! 下処理もしっかりされとってまったく臭みもないので、ホルモンが苦手な方もいけるかも! ◯〆のご飯もの ・にんにくチャーハン → A5ランク和牛の上質な脂とニンニクを惜しみなく使ったチャーハンはめっちゃ美味しいです! 〆にもピッタリやし最初から頼んでもええかも 笑 ◯刺し・前菜 ・センマイ刺し、ハチノス刺し → 焼く前にまずウォーミングアップで食べる刺し系はしっかり下処理もされて、ええ味付けしてました〜。 ・キムチ盛り合わせ、ナムル盛り合わせ → 定番の白菜・大根・きゅうりのキムチと、もやし・にんじん・ほうれん草のナムルはまずビールと一緒にどうぞ! 店舗も綺麗で個室も完備(要予約)されてて、接客も丁寧やしコスパもめっちゃええのでまた行きたいなと!

OSZAR »